山行記録(2017年)
1月22日 | 戸叶山〜不動岳 | 安蘇山塊・仙波川右岸の尾根を辿る。 |
1月28日 | アド山 | 葛生の里山を歩く。 |
2月4日 | 嘉多山公園〜宇津野洞窟〜長坂山 | 葛生の裏山を周回する。 |
2月11日 | 琴平山(栃木市) | 頂上の琴平神社に表参道から参拝。 |
3月18日 | 高宕山 | 房総の山に登る(1日目)。 |
3月19日 | 清澄山・烏場山 | 房総の山に登る(2日目)。 |
3月20日 | 鋸山 | 房総の山に登る(3日目)。 |
3月25日 | 三毳山 | 南口からカタクリ群生地へ縦走。 |
4月2日 | 筑波山 | 薬王院コースを往復。 |
4月9日 | 小俣城山〜ヤシオ山〜御嶽山 | アカヤシオ咲く里山を歩く。 |
4月16日 | 石尊山〜深高山〜仙人ヶ岳 | アカヤシオ咲く稜線を周回。 |
4月23日 | 大津〜三ッ岩岳 | アカヤシオ咲く岩峰を巡る。 |
4月30日 | 烏帽子岳〜シラケ山〜天狗岩 | アカヤシオ咲く岩稜を辿る。 |
5月3日 | ククリ岩〜二子岩〜大岩 | アカヤシオ咲く寂峰に登る。 |
5月7日 | 余地峠〜広古屋山〜大上峠〜のこぎり岩 | 南牧村自然公園から県境稜線を周回。 |
5月20日 | 三ツドッケ | 仙元谷の廃道を辿り、シャクナン尾根を下る。 |
5月27日 | 兜岩山 | 田口峠から往復。 |
6月3日 | 鍋冠山〜大滝山 | 北ア常念山脈の一座に登る。 |
6月10日 | 飯能アルプス | 天覧山から子の権現まで低山を縦走。 |
6月24日 | 茶の木平〜薬師岳〜三ノ宿山 | 大谷川の南に連なる尾根を歩く。 |
7月8日 | エビ山〜八間山 | 根広尾根を登って野反湖岸の山々を巡る。 |
8月17日 | 霧ヶ峰 | 上諏訪温泉に宿泊して観光と山歩き。 |
9月2日 | 大矢岳〜冠ヶ岳〜俵山 | 阿蘇南外輪山の西部を縦走する。 |
9月9日 | 茂倉岳〜武能岳 | 茂倉新道を登り、蓬峠へ縦走。 |
9月22日 | 医王山 | 金沢近郊の三百名山に登る。 |
9月23日 | 大日山 | 加南三山の盟主に登る。 |
9月24日 | 鞍掛山・富士写ヶ岳 | 加南三山の二座に登る。 |
10月1日 | 一ノ倉岳〜谷川岳 | 中芝新道を登り、西黒尾根を下る。 |
10月9日 | 唐沢山〜三国山 | 猿ヶ京温泉から三国峠へ古の街道を辿る。 |
11月12日 | 1138m三角点峰〜高ジョッキ〜丸岩 | 南麓の諏訪神社から登る。 |
11月19日 | 仏頂山〜高峯 | 茨城・栃木県境の低山を歩く。 |
11月24日 | 菅峰 | 北尾根を登る。 |
12月2日 | 高谷山〜谷倉山 | 難関の南東キレットを通る。 |
12月9日 | 発光山〜横根山 | 上粕尾から登り、発光路へ下る。 |
12月30日 〜1月2日 |
布引観音・皆神山・斎場山 | 戸倉上山田温泉と湯田中温泉に宿泊して、名所旧跡と里山巡り。 |