烏帽子岳・隠居岳・国見山
あにねこさん、こんばんは。
佐世保の山へようこそいらっしゃいました。
その1の3山は松浦線の山谷駅から佐世保駅まで
7年前に縦走してみました。3月でしたから出来たのだと
思いますが懐かしい眺めといつもながらの詳細な情報、
ありがとうございました。
佐世保の山へようこそいらっしゃいました。
その1の3山は松浦線の山谷駅から佐世保駅まで
7年前に縦走してみました。3月でしたから出来たのだと
思いますが懐かしい眺めといつもながらの詳細な情報、
ありがとうございました。
みー猫 2024/09/23(Mon) 21:52 No.4112
[返信]
Re: 烏帽子岳・隠居岳・国見山
みー猫さん、おはようございます。
7年前の写真と比べると、国見山の「国見岳」石碑や展望台の回りの樹木はすいぶん育ったようですね。
3連休中、ずっと天気が良く、山歩きができて、頂上からの眺めも楽しめたのは幸いでしたが、
3日とも猛暑日になったのには参りました。
実は昨日、安達太良山に登ったのですが、頂上は強風で寒くてダウンジャケットを着込むほどでした。
桐生も一昨日くらいから急に涼しくなって、
調べてみたら昨日の最高気温は22.9℃、最低気温は15.1℃でした。
わずか1週間程でこの気候の変化にはビックリしております。。。
7年前の写真と比べると、国見山の「国見岳」石碑や展望台の回りの樹木はすいぶん育ったようですね。
3連休中、ずっと天気が良く、山歩きができて、頂上からの眺めも楽しめたのは幸いでしたが、
3日とも猛暑日になったのには参りました。
実は昨日、安達太良山に登ったのですが、頂上は強風で寒くてダウンジャケットを着込むほどでした。
桐生も一昨日くらいから急に涼しくなって、
調べてみたら昨日の最高気温は22.9℃、最低気温は15.1℃でした。
わずか1週間程でこの気候の変化にはビックリしております。。。
あにねこ 2024/09/25(Wed) 07:03 No.4113
あにねこさん
桐生市在住なら、奥武蔵の低山に未踏あるのは当たり前かと思います。
なのに、「意外」と言われるのは凄すぎます。
なのに、「意外」と言われるのは凄すぎます。
DSN80012 2024/05/29(Wed) 17:52 No.4110
[返信]
Re: あにねこさん
いつも天気予報が良い方向へ、気まぐれで行き先を決めているので、
人気が高くても登ったことがない山というのはざらです。
ただ、桐生の近場では、さすがに未踏の山は少なくなってきたので
(あっても困難がある山で気軽には出かけられない)
毎週、行き先の選定には頭を捻っております。
人気が高くても登ったことがない山というのはざらです。
ただ、桐生の近場では、さすがに未踏の山は少なくなってきたので
(あっても困難がある山で気軽には出かけられない)
毎週、行き先の選定には頭を捻っております。
あにねこ 2024/05/29(Wed) 19:05 No.4111
棒ノ嶺からの展望
あにねこさんが棒ノ嶺へ行ったことがなかったのは意外でした。いつでも行ける山だからなんとなく後回しにされていたのかなと。
私は何回か上ったことがありますが棒ノ嶺からの展望が悪かった記憶はなく、あれっと思いましたが、私が登ったのはいずれも11-3月で葉が落ちた時期だからでした。
でも昔の写真と比較したら確かに樹木自体も結構育ってますね。
写真は2015年の年末に登った際の様子です。
私は何回か上ったことがありますが棒ノ嶺からの展望が悪かった記憶はなく、あれっと思いましたが、私が登ったのはいずれも11-3月で葉が落ちた時期だからでした。
でも昔の写真と比較したら確かに樹木自体も結構育ってますね。
写真は2015年の年末に登った際の様子です。
Re: 棒ノ嶺からの展望
ふみふみぃさん、おはようございます。
藪漕ぎテント泊などアクティブな山行にも復帰されて何よりです。
はい、まあ、何となく後回しになっていた山です😅
山頂からの展望の写真、ありがとうございます。
かつてはこんな展望だったんですね。
樹木が全然なくて、これなら奥武蔵の山の様子もよく分かる。
いずれにしても、展望を楽しむならば寒い時期の方が良いですね。
藪漕ぎテント泊などアクティブな山行にも復帰されて何よりです。
はい、まあ、何となく後回しになっていた山です😅
山頂からの展望の写真、ありがとうございます。
かつてはこんな展望だったんですね。
樹木が全然なくて、これなら奥武蔵の山の様子もよく分かる。
いずれにしても、展望を楽しむならば寒い時期の方が良いですね。
あにねこ 2024/05/20(Mon) 07:04 No.4109
白泰山
あにねこさん、こんばんは。
14日、白泰山~赤沢山を歩いてきました。(登山口までは車で)
2012年にあにねこさんが歩いたレポをリンクさせてもらいました。
明け方の栃本関所跡からの景色です。
こんな奥深い里にこられるのも、静かな山歩きが趣味の人の特権ですね。
14日、白泰山~赤沢山を歩いてきました。(登山口までは車で)
2012年にあにねこさんが歩いたレポをリンクさせてもらいました。
明け方の栃本関所跡からの景色です。
こんな奥深い里にこられるのも、静かな山歩きが趣味の人の特権ですね。
Re: 白泰山
サクラスミレさん、こんばんは。
栃本はホント奥深い里ですね。車でさえ、遠くて行くのが一苦労でした。
十文字峠越えは最も思い出深い山行の一つです。
もうひとつ、雁坂峠越えの道もあるので、一度、歩いてみたいです。
栃本はホント奥深い里ですね。車でさえ、遠くて行くのが一苦労でした。
十文字峠越えは最も思い出深い山行の一つです。
もうひとつ、雁坂峠越えの道もあるので、一度、歩いてみたいです。
あにねこ 2024/05/18(Sat) 23:01 No.4107
皆神山
「世紀末オカルト学院」は内容は覚えていませんが、かなり楽しんだ印象があり全回視聴したアニメです。ご当地物としてではなくストーリーに引き込まれたのか、皆神山という山名は覚えていないし、物語の舞台を実在の地理に当てはめて関心を持った記憶がありません。地理院地図を見ると軽井沢のヘルメットヒル(離山)を少し押しつぶして広げたような特異な地形の独立峰ですね。
面白そうですが、北関東の山々以上に拙宅@東京都板橋区から安価な日帰り*は厳しそう。
面白そうですが、北関東の山々以上に拙宅@東京都板橋区から安価な日帰り*は厳しそう。
dsn80012 2024/04/27(Sat) 18:32 No.4103
[返信]
Re: 皆神山
もともと、山自体がピラミッドとか、松代大本営とか群発地震とか、
オカルト的な話題が多い山なので、
設定としてオカルト学院のある場所として選ばれたようです。
ご当地要素はないですが、山容は特異なので、
そういうのに興味がある人向きですね。
オカルト的な話題が多い山なので、
設定としてオカルト学院のある場所として選ばれたようです。
ご当地要素はないですが、山容は特異なので、
そういうのに興味がある人向きですね。
あにねこ 2024/04/27(Sat) 22:36 No.4105