三本槍岳

天気:
メンバー:M,K,T
行程:峠ノ茶屋 =茶臼岳(1915m) …峰ノ茶屋 …朝日岳(1896m) …三本槍岳(1917m) …峰ノ茶屋 …峠ノ茶屋

M,K,Tトリオ山行第5弾。雪が見たい←→多すぎても困る、ということで、程々の雪がありそうな那須へ。GW真っ只中で行き帰りの渋滞が予想されるが果たして…。

桐生集合で5:30出発。行きの東北道は順調。峠ノ茶屋の下に駐車する。駐車場はまだ余裕があったが、今日はすぐに満員になるだろう。ロープウェイは7:30から運行している模様(650円)。4分弱で山頂駅に到着。観光客に混じって(いや、今回は我々も観光客みたいなもんですが)茶臼岳山頂を目指す。

茶臼岳から三本槍岳と朝日岳(右)
剣ヶ峰のトラバース

茶臼岳は私は今回2回目。3年前なので良く覚えていた。下って、峰ノ茶屋で一服。ここから剣ヶ峰の右斜面のトラバースは雪があり、滑落すると大事なのでちと緊張する。さらにガレガレの岩稜を登って朝日岳へ。360度展望が良い。南側は崩壊しているが、北側は緩い斜面に雪の白と這松の緑のコントラストが面白い。

これまでの険しい道が一転して、ゆるい登降を繰り返して三本槍岳へ。あちこちに雪が残っていて期待通りである。山頂直下で雪をとってきて、頂上でビールを冷やす(雪の中に横にしてくるくる回すと良く冷える。TVでやっていたらしい by Kさん)。例によって、Kさん持参のワインも出て酔っぱらったわ。

朝日岳と茶臼岳(奥)を振り返る
三本槍岳へ
三本槍岳から大倉山
三本槍岳から旭岳への縦走路

往路を峰ノ茶屋まで戻り、峠ノ茶屋に下る。帰りは那須ホテルでひと風呂浴びて、だいぶ渋滞に巻き込まれて帰桐した。