おくまん山
はにゃ
2024/03/31(Sun) 08:28 No.4093
初めまして、はにゃと申します。
富士山の遠望ポイントを探してる内にこちらのページに流れ着きました。 妙見山〜どんつく山〜内郷山は、私の地元といいますか散歩コースと被り興味深く読ませてもらいました。
ちなみに妙見山のことを地元の人間は、おくまん山と呼んでいます。
正確な由来は分かりませんが熊野神社絡みで御熊にでもなったんでしょうかね・・・・?
これから過去の記事のまとめ読みをさせていただき、またこの掲示板にも書き込みさせていただくかもしれませんのでよろしくお願い致します。


Re: おくまん山
あにねこ
2024/04/01(Mon) 05:50 No.4094
はにゃさん、初めまして。書き込みありがとうございます。
妙見山〜どんつく山〜内郷山は、一部、激藪でしたが、
確かに散歩に良さそうなところがたくさんありました。
山名についての情報、ありがとうございます。
やまの町桐生の妙見山の記事
(https://akanekopn.web.fc2.com/myokensan.html)
にも、書籍を引用する形で、「おくまんやま」と呼ばれている、
と書いてあったのを思い出しました。
やはり、地元では定着している山名なのですね。
今後も宜しくお願いいたします。
妙見山〜どんつく山〜内郷山は、一部、激藪でしたが、
確かに散歩に良さそうなところがたくさんありました。
山名についての情報、ありがとうございます。
やまの町桐生の妙見山の記事
(https://akanekopn.web.fc2.com/myokensan.html)
にも、書籍を引用する形で、「おくまんやま」と呼ばれている、
と書いてあったのを思い出しました。
やはり、地元では定着している山名なのですね。
今後も宜しくお願いいたします。

