笠ヶ岳(尾瀬)

天気:
メンバー:T
行程:湯ノ小屋登山口 5:30 …林道に出る 6:25 …林道終点 6:40 …咲倉沢頭避難小屋 7:25 …水場 8:00 …笠ヶ岳(2058m) 8:55〜10:00 …咲倉沢頭避難小屋 11:00 …湯ノ小屋登山口 12:20

日曜日の天気は予報では絶好の晴天とのこと。急遽、山行を計画。前日(というか当日)の12時までに慌ただしく準備を終えて就寝。まだ暗い3時に車で桐生を出発する。関越道赤城IC〜水上ICを経て湯ノ小屋へ。ようやく山々の輪郭が見えてくる。葉留日野山荘の先を左折、ならまた湖に突き当たって右折、Y字路を右に入って林道を奥のゲートまで行く。K字路のすぐ手前にスペースを見つけて駐車。水汲みとビールの準備を忘れたことに気が付くが、ペットボトルのお茶が500ccがあるので、なんとかなると出発。

最初は樹林の中の山道で、小さなアップダウンが長々と続く。木の間越しに笠ヶ岳の端正な三角形の山容が見える。こちらは主稜線の西側なので、上空が明るくなっても陽が射さず、涼しくて快適だ。いったん林道に出て、林道終点から再び山道に入る。咲倉沢頭避難小屋までスギ、ブナ、ダケカンバの中の急登だが、快調に登る。登り着いた避難小屋は屋上に鉄梯子で登れるようになっていて、屋上からは武尊山や利根川源流域の山々の展望が開ける。ナシを食べて一服。

ここからはオオシラビソとササ原、ダケカンバの巨木の緩い尾根となる。小沢を何本も横切るので、水には困らない。オオシラビソとササの緩い登りになると、行く手に一段高くピークをもたげる笠ヶ岳が見えてくる。

途中の蛍池、片藤沼は満々と水を湛え、素晴らしい眺めだ。最後は露岩の多い登りで山頂へ。晴天の下、360度の大展望だ。北へは至仏山へ緩やかな山稜が連なり、燧ヶ岳、平ヶ岳、中ノ岳などが見える。西にはならまた湖を隔てて朝日岳、谷川岳、遠くには苗場山、草津白根山、妙高・火打。南にかけては浅間山、八ヶ岳、皇海山、日光白根山、赤城山まで見えた。


蛍池


片藤沼から至仏山(左)、燧ヶ岳(右奥)


笠ヶ岳山頂から至仏山と燧ヶ岳


笠ヶ岳山頂から谷川岳(左)と朝日岳

ゆっくり展望を楽しんだ後、往路を戻る。下りの途中でモモンガを見た。葉留日野山荘でひと風呂浴びて(500円)帰桐した。